



左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。

トップ > 会場一覧 > カルチャー京都 de Basic. > 講座ジャンル > 講座一覧 > はじめての短歌

〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
075-254-2835
(代)



はじめての短歌
三十一文字の短歌を作ることで、日々の生活が大きく変わります。
最近の歌集から引いた秀歌の鑑賞や、みなさんの作品の批評・添削を行います。
初めての方でも大丈夫です。
*講師プロフィール*
歌集に『駅へ』『やさしい鮫』『午前3時を過ぎて』『風のおとうと』『紫のひと』、
評論集 『短歌は記憶する』『樺太を訪れた歌人たち』『戦争の歌』、
評伝 『高安国世の手紙』。
講師 |
松村正直
歌人
|
開講日 |
2023/12/20(水)
10:00~12:00
2024/01/17(水)
10:00~12:00
|
曜日・時間 |
第3(水)10:00~12:00
|
受講料 |
月額2,860円(税込) |
持参物 |
筆記用具
|
備考 |
☆詳しいレッスン内容☆
前半1時間は、最近の歌集から歌を引いて秀歌の鑑賞。
後半1時間は、事前に提出して頂いた短歌(1人1首)の批評・添削を行っています。
☆スタッフより☆
優しい先生が丁寧に教えてくださいます。
短歌の世界はとても奥が深く、学べば学ぶほど新しい世界を発見することができます。また、普段の身のまわりの世界をじっくりと観察することで、何気ない自然の美しさを知ることもできます。是非一度体験レッスンにお越し下さいませ♪
|
お申込み・お問い合わせはこちら >
日程 |
2023/12/20 (水)
10:00
~
12:00
|
料金 |
体験料:2,860円(税込)
持ち物:筆記用具 |
備考 |
体験可
見学可
|
お申込みはこちら >
日程 |
2024/01/17 (水)
10:00
~
12:00
|
料金 |
体験料:2,860円(税込)
持ち物:筆記用具 |
備考 |
体験可
見学可
|
お申込みはこちら >

カルチャー京都 de Basic.
〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
075-254-2835
(代)
FAX / 075-255-2319
●入会金は5,500円(税込)で何講座でも受講できます。但し、各講座所定の受講料等は必要となります。
●ご家族の方は入会金が半額になります。
●満65歳以上の方は、入会金が無料になります。(年齢確認のできる身分証明書等のご提示をお願いします)
●受講料は、金融機関からの1ヶ月毎の自動引き落としでの納入をお願いします。
※自動引き落としの手続きが完了するまでに2ヵ月程度を要しますので、初回は受付にて2〜3ヵ月分のお納めとなります。
●受講料には特に明記した他は、教材費・材料費・その他費用は含まれておりません。
●運営費として1講座につき月額660円(税込)を別途お支払い下さい。また一部の講座につき別途傷害保険料をいただきます。
●資格認定講座の試験料・認定料などは別途要しますのでお問い合せ下さい。
●講座は、月4回(週1回)、月3回、2回、1回、臨時講座いろいろありますのでご確認下さい。
●参加人数が一定に満たない場合、体験や講座開講を中止または延期することがあります。
●その他、詳しい内容については、ご入会時にご説明させて頂きます。
【ご案内メール受信に関してのご注意】
◆携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方へ
ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアが持つセキュリティ設定(迷惑メール対策等)のため、受信拒否と認識され、お客様側にて指定外のドメインからのメール受信を拒否する設定をされている場合に、JEUGIAカルチャーセンターからのご案内メールが正しく届かないことがございますので、下記のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
[ドメイン設定→@jeugia.co.jp]
◆パソコンのメールアドレスをご利用の方へ
お使いのメールサービスやウィルス対策ソフト等の設定により、迷惑メールと認識され、メールが届かない場合があります。 その場合は「迷惑メールフォルダー」または「ゴミ箱」などのフォルダの方に受信されている場合もありますのでご確認お願い致します。