左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > 会場一覧 > カルチャー京都 de Basic. > ニュース一覧
☆★3月も人気講座をご用意しております。★☆
好きなこと、知りたいことからはじめませんか。
◇ 香りを楽しむ調味料
和ハーブ七味と和ハーブソルト作り ◇
身体にやさしく、美味しいオリジナル調味料作り
★詳細はコチラから★
☆一日で資格が取得できる講座です☆
発達支援教育士認定講座では、ノーマライゼーションの理念に基づき、子ども達が障害の有無に関係なく、社会の中で、家庭の中で、役割を持てる人に成長できるよう、子どもの自立を促せるアイデアやヒントを学びます。
日程 :4月10日(土)10:30~17:00(途中休憩あり)
受講料:16,500円(税込)
お申込みはこちらから
~春になったら、何か始めよう、となんとなく考えているお忙しい貴方へ~
入会金不要 一日講座の2月・3月号のチラシが出来上がりました。
アイシングクッキー
バススイーツ(バスボム)
春のお花のスワッグ
が新しく加わり、もちろん定番大人気の講座もたくさん。
是非ご体験ください♪
カルチャー京都 de Basic.
お子様対象の書道講座です。
特許取得の持ち方補助器具により、小さなお子様も筆記用具を正しい姿勢で、筆を正しく持ち、美しい字を書くことが出来ます。
一日体験レッスン受付中!!
1/19(火) 16:00~18:30
【体験料 1,705円】
すっかり涼しくなって、新しいことを始めるには良い季節ですね。
お仕事帰りにもできるお花の教室『未生流』のご案内です。
日本の四季を表現しその美しさを作品に込め、
理論的に計算された隙のない緊張感のある美しさ、精神性の高さを思想の根本としています。和気あいあいと明るい雰囲気のクラスですよ。
通いやすい時間 ➡ 月3回 火曜日 17:30~20:00
便利な場所 ➡ 地下鉄烏丸線四条駅・阪急京都線烏丸駅 雨でも濡れずに
主婦にも人気!NPO法人ハウスキーピング協会が認定する「整理収納アドバイザー2級」の資格を一日で取得できます!!
☆こんな悩みをお持ちの方にぴったり☆
・物が多くて掃除がしづらい
・片付けてもすぐ元通りになってしまう
・探し物がなかなか見つからない
・ついその辺に物を置きっぱなしにしてしまう
・仕事が忙しくてなかなか部屋の掃除ができない
・収納家具を買ったはいいが中がぐちゃぐちゃ
・収納スペースが少ないせいで物があふれてしまう etc
的確なアドバイスによってあなたのお悩みを解決します。
①1月10日(日)10:30~17:30
カルチャー京都 de Basic.
好きなこと、知りたいことを
「1日でまなべる、少人数でまなべる」
1日で体験できる作品をご紹介します。
おうち時間を楽しめる、新しい趣味をさがしてみませんか。
【キレイな文字、憧れますよね】
まだまだ暑い日が続きますが早くも季節は秋へ。
今春以降、コロナ感染防止と向き合いながらの日々が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
生活が一変した。また、日常サイクルやリズムが崩れた。などなど…
何かしら感じておられる方も多いのではないでしょうか。
そんなコロナ禍で出掛ける機会も減少傾向にある今ですが、心にエッセンスをと、嶋林栞先生の『美文字教室(月一回)』講座をこの度受講しました。
☆講座の詳細はコチラから☆
前々から『キレイ文字・美文字』ワードには個人的にとても惹かれていたのですが、なによりも私自身筆の心得もなく、記帳やご祝儀袋に筆を入れる度、自身の文字を見てはげんなりする気持ちをやり過ごしてきたものですから、その気分をなんとか払拭するぞと美文字(に少しでも近付けように)にチャレンジしました。
雑誌やSNSでも必ず目にするパーソナルカラー。
洋服やメイクのカラーを選ぶ時の参考に自己診断で調べてはみたけど
合っているのかよくわからないと思い今回受講してみました。
最初に好きな色や、なりたいイメージなど簡単なカウンセリングを受けながら、気になっていたことを先生とお話ししました。
自分のパーソナルカラーは何かな?という興味から参加したのですが、先生とお話しするうちに自分の知りたいことが整理されてきたような気がします。
ちなみにインターネットの自己診断ではブルーベース冬ただ診断しながら大半の項目は納得いっていたのですが、肌の色という部分が自分ではよくわからずしっくりこないポイントでした。
まずはカラーの分類や意味を理論的に説明いただきイエローベースブルーベース単なる色相だけでなく、明度や彩度のことも詳しく知ることでき各カラーの分類に納得!
カルチャー京都 de Basic.
こんな時だからこそ、時間を有効に使いましょう。
資格や趣味、好きなことを
「1日でまなべる、少人数でまなべる」
講座をご紹介します
*予約制個人レッスン 似合う色を見つける
「パーソナルカラー個人診断」