講座検索

ジャンル
カテゴリー
地域
会場名
曜日
時間
フリーワード

お近くの会場を探す

ジャンルから講座を探す

モバイル版はこちら

モバイル版はこちら

左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。

トップ > 会場一覧 > JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン > ニュース一覧 > すぐに始められる、大人の習い事

JEUGIAカルチャーセンターイオンレイクタウン

埼玉県
越谷市

〒343-0828
埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1 イオンレイクタウンMORIエリア3F

048-990-1273 (代)

  • 会場TOP
  • 講座ジャンル
  • 1日講座・体験会
  • ニュース
  • 催し物
  • 会場案内
  • 会場_おうちdeまなぼ2023年11月
  • 会場バナー_ハンドメイド作品展2023

すぐに始められる、大人の習い事

おすすめの大人定期講座

  • すぐに始められる、大人の習い事
  • すぐに始められる、大人の習い事
  • すぐに始められる、大人の習い事

すぐに始められる大人対象の定期講座をご紹介♪
気になる講座があれば、ぜひ体験に参加してみてください!!



●アート&クラフト
●お花・ハーブ
●ダンス・舞踊・武道●生活文化
●音楽

上記の項目でご紹介中!
みなさまのお申込みをお待ちしております♪

※詳細・お申込みは、各講座タイトルをクリックしてください。




●アート&クラフト

第4(火) 10:30~12:30
『ペーパークイリング』
15‐16世紀頃、ヨーロッパの修道女たちが当時貴重だった紙を
鳥の羽軸で巻いて身の回りを装飾したことから始まったペーパークイリング…

細長いリボンのような紙をくるくる巻いて、
立体物を中心にカワイイものを作ります♪



第3(木) 13:00~16:00
『永田みどりのオリジナルデコパージュ』
デコパージュとは、紙を切り貼りしたり、
絵柄を移してさまざまなアイテムをおしゃれにリメイクする技法。

当講座では、木やガラスなど様々な素材に絵柄を移して、何気ないモノも美しい装飾品に仕上げます♪
自由な発想でお手持ちの小物やインテリアをよみがえらせましょう!




●お花・ハーブ

第3(水) 13:00〜14:30
『フラワーアレンジメント (生花)』
季節の花を楽しむことをテーマに、
バリエーション豊かに基本から丁寧にレッスンできます。



第2(水)10:30~12:30
『季節を彩るプリザーブドフラワー』
生花のみずみずしさをそのままに、
長期間観賞できるように加工したプリザーブドフラワー…
様々なアレンジメントで、色鮮やかな美しさと柔らかな風合いを楽しみます♪



第2(水)13:00~14:30
『フラワーレッスン』
生花をはじめ、ソリッドフラワー・プリザーブドフラワー・ドライフラワー
アーティフィシャルフラワーなど、様々なジャンルのお花を使用し、
毎月異なるオリジナルのアレンジを楽しんでいただけます。



第2(金) 10:30~12:30
『ハーブで手作りナチュラルライフ』
自宅にあるハーブや自然素材で、美容や健康に役立つ日用品を手作りしましょう!
季節に合わえてコスメ・石鹸・ドリンクなど
「作って」「使う」楽しさをお伝えします。




●生活文化


第1・3(金)10:30~12:00
『美しいペン習字』
テキストに沿って ひらがな・カタカナ・漢字の楷書、行書へと進みます。
一文字ずつ添削し、一人一人に合わせた具体的なアドバイスで
美しい文字になっていきます。

美文字を目指して練習しましょう♪



第2・4(金)13:30~15:00
『思いを自由に「己書」(おのれしょ)』
己書とは、筆ペンを使って描く自分だけの書画。
思いのまま自由に味のある文字を描いて楽しんでみませんか。



第2・4(土) 14:40~16:40
『美しい着付け講座』
きものの装いをやさしく学びます。
装いの中に思いやりの心が表現され、美しいしぐさや言葉遣いも身につきます。



●ダンス・舞踊・武道

第2・4(水) 19:15~20:30
『優雅にハワイアンフラ』
曲の意味、基本のステップを大切にレッスンいたします。
デトックス効果で心もからだも美しく健康になりますよ♪



第2・4(日)10:30~11:45
『紫派藤間流 日本舞踊教室』
日舞の基本の姿勢や歩き方、小物の扱いから学び、
小唄や端唄の小曲を経て、段階を追って大曲にも挑みます。

基礎をしっかり学ぶことで普段の姿勢や所作が美しくなります。



(日) 13:00~14:30
『ボビナム』
ボビナムとは世界中の武術、格闘技を参考にして考案した、
打撃、投げ技、関節技を主体とする総合格闘技。

普段使わない身体能力の活性を楽しく学んでいきます。



●音楽

第1・3(月)12:30~15:30(1回30分)
第1・3(金)17:00~21:00(1回30分)

『ボイストレーニング』※高校生以上対象
もっと上手に歌うためにマンツーマンでレッスン!
呼吸法、歌唱法を学びましょう。初心者から上級者までどうぞ。



第2・4(木)13:30~14:30
『初心者から楽しめる 都山流尺八』
心に響く和の音色に触れてみませんか。
藝大卒の女性奏者が基本から しっかりゆっくり、優しくご指導致します。




体験・受講生随時募集中です!
お申込みお待ちしております♪


※満席の講座は、枠が空き次第ご案内となります。
※講座日は急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
入会・体験ご希望の場合は事前にご予約の上、ご確認お願いいたします。

スマートフォン版を見る