左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > 会場一覧 > JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生 > 講座ジャンル > 講座一覧 > こどもたちのアトリエ
こちらを編集絵を描くこと表現することの楽しさを体験することにより、創造力や集中力が養われます。
ご希望によりデッサンも指導いたします。
【講座の内容】
毎月テーマを決めて、2回の講座で絵を仕上げられるようカリキュラムを組んでいます。
カリキュラム例
春:桜、果物のデッサン、父の日・母の日の似顔絵、昆虫
夏:七夕、花火、夏祭り、ひまわり
秋:野菜のデッサン、ハロウィン、紅葉、ぶどう、栗、宇宙
冬:クリスマス、お正月、雪まつり、節分、歴史上の人物の絵
低学年:クレパス・色鉛筆・水彩絵の具を使って楽しみながら制作します。
高学年:希望により、デッサン、アクリル画も取り入れていきます。
【講座の目的】
子どもの時代にしか作れない作品を制作していきます。
子ども達の表現力と個性的な感性を尊重しながら、基本的な自己表現ができる場を作り上げていきます。
培った豊かな想像力や発想力は、中学・高校・大人になってから、世の中で役立つ場が出てくるでしょう。
【毎回のレッスンでは…】
◇月ごとにテーマを決めて進めています。
◇前半は下書きスケッチから始めて、描くことを主とした内容。
◇後半は色鉛筆・水彩画を中心に着色を主にした内容で、絵を描く技術・技法を伝えていきます。
◇レッスンを行ないながら、一人一人の表現力の良い部分をピックアップしていきます。
【こんな方におすすめの講座です】
・絵を描くことが好きなお子様は、その制作の幅を広げていきます。
・絵を描くことが苦手と思っていらっしゃるお子様には、制作することの楽しさ、出来上がった時の達成感を感じることにより、絵に対する自信を育んでいきます。
講師 |
青山 一樹 画家、イラストレーター |
---|---|
曜日・時間 |
第1・3(木)17:00~18:30 |
受講料 | 月額:5,060円(税込) |
その他費用 | モチーフ代:550円(税込)程度 |
対象 | 小1~小6 |
定員 | 3~6名 |
持参物 | 水彩セット、クレパス、色鉛筆など |
備考 |
【体験日】 |
JEUGIAカルチャーセンターイオンモール羽生
〒348-0039
埼玉県羽生市川崎2丁目281番地3 イオンモール羽生1F
048-560-3730
(代)
FAX / 048-561-5657