トップ
会場一覧
JEUGIAカルチャーセンター多摩センター
講座一覧
~あがり症の方でも自信が持てる話力!~ 話す力・聴く力・話し方講座
講座詳細
【ジャンル・カテゴリ】
趣味教養
コミュニケーション・ビジネス
話し方
~あがり症の方でも自信が持てる話力!~ 話す力・聴く力・話し方講座
「緊張してしまい、思ったことが十分に話せなかった・・・」という経験は誰にもあると思います。
この講座では、なぜ緊張するのかという人間の心理をお伝えするとともに、具体的なあがりへの対策、話の組み立て方や上手な表現方法について学びます。
講座は講義と実習で進めていきます。
実習は希望の方に取り組んでいただいています。
気楽に、肩の力を抜いて参加していただける雰囲気です。
楽しく学ぶことを第一に、講座を進めます。
※基本編~科学編までの6講座がございますが、続けてのご受講も可能ですし、いつからでもご入会いただけます。
「私はあがり症です」という方に最適です。 あがりは一歩ずつ克服できます。かつて私も強いあがり症で悩んだ経験があります。 そのような話をたくさんお伝えします。 あがりでお困りの方、どうぞリラックスしてご参加ください。お待ちしております。
- 【講師】
-
田村 聡
一般社団法人話力総合研究所理事
- 【曜日・時間】
-
第1・3(月)19:00~20:30
- 【受講料】
-
月額:6,050円(税込)
- 【定員】
-
1~10名
- 【持参物】
-
筆記用具
- 【備考】
-
《講師情報》
話力総合研究所理事
話力(話す力・聴く力)の勉強を始めて37年目に入ります。
現在は一般社団法人話力総合研究所理事として、話力総合研究所主催の話力講座、カルチャーセンター、各種団体の研修会講師などをつとめています。
また、小・中学校のスクールカウンセラーや大学での学生相談を中心にカウンセリングの仕事も行っています。
自らの体験を踏まえたわかりやすい講義、楽しい実習指導を心がけています。
【著書】 『教師・SCのための学校で役立つ保護者面接のコツ 「話力」をいかした指導・助言・カウンセリング』(遠見書房)
【4月~6月の体験可能日】
4/7・4/21・5/5・5/19・6/2・6/16
-
体験
2025/7/21(月)
19:00~20:30
体験料:3,025円(税込)
持ち物:筆記用具
締切:6日前
※体験料は“締切日までにカルチャーセンターに事前入金”をお願いいたします。
-
体験
2025/8/18(月)
19:00~20:30
体験料:3,025円(税込)
持ち物:筆記用具
締切:6日前
※体験料は“締切日までにカルチャーセンターに事前入金”をお願いいたします。
-
体験
2025/9/15(月)
19:00~20:30
体験料:3,025円(税込)
持ち物:筆記用具
締切:6日前
※体験料は“締切日までにカルチャーセンターに事前入金”をお願いいたします。
会場
JEUGIAカルチャーセンター多摩センター
〒206-0033
東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター6F
☎︎042-357-5303[電話受付10:30 ~ 19:00]
電話受付:10:30 ~ 19:00
●入会金は5,500円(税込)で何講座でも受講できます。但し、各講座所定の受講料等は必要となります。
●ご家族の方は入会金が半額になります。
●満70歳以上の方は入会金が無料になります。また満65歳~69歳の方は入会金が半額になります。(年齢確認のできる身分証明書等のご提示をお願いします)
●受講料は3カ月前納制です。(一部講座を除く)
●受講料には運営費として1講座につき月額770円(税込)が含まれております。また一部の講座では別途傷害保険料も含まれております。[3ヵ月分前納制]
●受講料には特に明記した場合の他は、教材費・材料費・その他費用は含まれておりません。
●資格認定講座の試験料・認定料などは別途要しますのでお問い合せください。
●講座は、月4回(週1回),月3回,2回,1回,臨時講座いろいろありますのでご確認ください。
●参加人数が一定に満たない場合、体験や講座開講を中止または延期することがあります。
●その他、詳しい内容については、ご入会時にご説明をさせていただきます。
トップ
会場一覧
JEUGIAカルチャーセンター多摩センター
講座一覧
~あがり症の方でも自信が持てる話力!~ 話す力・聴く力・話し方講座
JEUGIAカルチャーセンター多摩センター
〒206-0033
東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター6F
[電話受付]10:30 ~ 19:00