左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > 会場一覧 > JEUGIAカルチャーセンターイオンタウン有松 > 講座ジャンル > 講座一覧 > 【1日講座】片付けが「わかる」と自分で「できる!」
小学生に向けて、お片づけのキホンを、分かりやすくお伝えします。
その後、カードを使って、お片づけ体験をします。
小学生の机、棚まわりをモデルケースとして、よくあるアイテムが書かれたイラストカードを分け、
使いやすい場所はどこかを考えながら、 収納場所を決めて 机、棚まわりを片づけます。
●お片づけたんけんマップのおみやげ付きです!
●親御さんには「親・子の片づけ 診断シート」を使って、タイプ別診断をお楽しみいただけます。
小学生になったら身の回りは自分で片づけられるようになって欲しい、
でも、お片づけはなぜ必要なのか、どんな順序でやるのかきちんと教えてあげることは難しいですよね。
このワークショップに参加すると
◎片づける事でどんな良いことがあるのか、子どもが理解することで自発的に片づけられるようになります。
◎親子で一緒にワークショップに参加する事で、片づけに対する様々な子どもたちの意見を聴くことができます。
◎ワークを参考に子どもへの声かけやサポート方法を取り入れると、子どもとの片づけがスムーズになります。
長い夏休み、「片づけなさい!」と毎日怒らずに笑顔で過ごせる毎日にするために。
講師 |
松原さえこ 親・子の片づけマスターインストラクター |
---|---|
曜日・時間 |
7/29(金)・8/3(水) 各日10:30~12:30 ※ご都合の良い日程をお選び下さい。 |
受講料 | 3,000円 |
対象 | 小学生のお子さまと保護者の方 |
定員 | 3組 |
持参物 | 筆記用具 |
JEUGIAカルチャーセンターイオンタウン有松
〒458-0824
愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏200番地 イオンタウン有松2F
052-629-1011
(代)
FAX / 052-625-1988