トップ
会場一覧
JEUGIAカルチャーセンター光明池
講座一覧
絵画クラブ
講座詳細
【ジャンル・カテゴリ】
アート&クラフト
美術・絵画
水彩画
絵画クラブ
絵友達を
ふやしませんか?
絵を楽しんで頂く教室です!
初心者の方も経験者の方も一緒に楽しみましょう!
旅行先の写真や描きたいものを
好きな画材(パステルを除く)で描いていきます。
それぞれの作品に合わせて指導致しますので、
個々のペースで無理なく楽しんでいただけます。
色々なお話をしながら楽しく描いていきましょう♪
- 【講師】
-
右山夕起子
新制作協会協友 日本美術家連盟会員
- 【曜日・時間】
-
月2回 第2・4(火)13:30~15:30
- 【受講料】
-
月2回 月額 5,060円(税込)
- 【対象】
-
女性
- 【持参物】
-
①画用紙 (サイズ指定なし)
②鉛筆 (HB以上)
③消しゴム
④描きたい物の写真 (スマホの写真でも可)
⑤筆 (太さの指定なし)
⑥絵の具 (水彩、アクリルなど自由)
⑦パレット
⑧筆洗いの容器 (空きビンやコップでも可)
※⑤⑥⑦⑧をお持ちでない方はレンタルができます
事前の予約が必要です
- 【備考】
-
・女性が対象の講座です
・絵画以外の目的での入会はできません
-
体験
2025/5/27(火)
13:30~15:30
体験料:2,530円(税込)
持ち物
①画用紙 サイズ指定なし
※初心者の方は、文房具店、大型スーパー、ホームセンターなどで
購入可能な画用紙で大丈夫です。
※経験者は、水彩紙(1枚ものでもスケッチブックでも可)
②鉛筆(HB以上)
③消しゴム
④描きたい物の写真(スマホ保存の写真でも可)
⑤筆(太さの指定なし。お持ちの物で可)
⑥絵の具(水彩、アクリルなど、お持ちの物で可)
⑦パレット
⑧筆洗いの容器(ビンやコップでも可)
※⑤⑥⑦⑧をお持ちでない場合はお申し出ください。
講師が準備します。
-
体験
2025/6/10(火)
13:30~15:30
体験料:2,530円(税込)
持ち物
①画用紙 サイズ指定なし
※初心者の方は、文房具店、大型スーパー、ホームセンターなどで
購入可能な画用紙で大丈夫です。
※経験者は、水彩紙(1枚ものでもスケッチブックでも可)
②鉛筆(HB以上)
③消しゴム
④描きたい物の写真(スマホ保存の写真でも可)
⑤筆(太さの指定なし。お持ちの物で可)
⑥絵の具(水彩、アクリルなど、お持ちの物で可)
⑦パレット
⑧筆洗いの容器(ビンやコップでも可)
※⑤⑥⑦⑧をお持ちでない場合はお申し出ください。
講師が準備します。
会場
JEUGIAカルチャーセンター光明池
〒594-1101
大阪府和泉市室堂町824-36 コムボックス光明池1F
☎︎0725-50-5560[電話受付10:00〜20:00(日曜18:00迄)]
電話受付:10:00〜20:00(日曜18:00迄)
●入会金は5,500円(税込)で何講座でも受講できます。但し、各講座所定の受講料等は必要となります。
●ご家族の方は入会金が半額になります。
●満70歳以上の方は入会金が無料になります。また満65歳~69歳の方は入会金が半額になります。(年齢確認のできる身分証明書等のご提示をお願いします)
●受講料は3カ月前納制です。(一部講座を除く)
●受講料には特に明記した場合の他は、教材費・材料費・その他費用は含まれておりません。
●運営費として1講座につき月額770円(税込)を別途お支払い下さい。また一部の講座につき別途傷害保険料をいただきます。[3ヵ月分前納制]
●資格認定講座の試験料・認定料などは別途要しますのでお問い合せ下さい。
●講座は、月4回(週1回),月3回,2回,1回,臨時講座いろいろありますのでご確認下さい。
●参加人数が一定に満たない場合、体験や講座開講を中止または延期することがあります。
●その他、詳しい内容については、ご入会時にご説明させて頂きます。
トップ
会場一覧
JEUGIAカルチャーセンター光明池
講座一覧
絵画クラブ
JEUGIAカルチャーセンター光明池
〒594-1101
大阪府和泉市室堂町824-36 コムボックス光明池1F
[電話受付]10:00〜20:00(日曜18:00迄)