トップ
会場一覧
カルチャー京都 de Basic.
講座一覧
手縫いで仕上げる 革こものづくり 入門6回コース
講座詳細
【ジャンル・カテゴリ】
アート&クラフト
クラフト・工芸
その他
初心者大歓迎!
手縫いで仕上げる 革こものづくり 入門6回コース
新規開講募集中!
カリキュラムにて基礎から製作します。
仕上がった作品は全て日常で使用できるものですので、自分だけの色や艶の変化をお楽しみいただけます。
革の扱い方から裁断、縫い方等、初めての方でも基礎から丁寧にお伝えする、革こもの作り入門です。
革やステッチの色をご自分で選んで、オリジナルカラーの革小物を楽しく手縫いで色々と作っていきましょう。
最終レッスンではバッグを製作できるようになります。
《全6回カリキュラム》
①パスケース(革の裁断、縫穴開け、縫製)
②ミニチュアキーホルダー カバン(縫製)
③コインケース(ホックの取り付け)
④メガネケース(立体型の縫製)
⑤⑥ミニトート(応用編)
申込締切:3日前
※仕入れの状況により、革の色の変更や、デザインが若干変更になる場合がございます。
- 【講師】
-
永田優花
京都山本製革店 製作スタッフ
- 【曜日・時間】
-
第1(火)13:30~15:00
申込み締切:3日前
- 【受講料】
-
6回:16,500円(税込)
- 【その他費用】
-
材料費6回分:16,280円(税込)
- 【対象】
-
12歳以上
- 【定員】
-
2~5名
- 【持参物】
-
エプロン、メガネ(必要な方)
- 【備考】
-
カッターを使用する場合がございますので、十分注意し作業を行って下さい。
-
体験
2025/8/5(火)
13:30~15:30
ベル型キーカバーを作ります。(所要時間30分程度)
受講料:1,980円(税込)
材料費:550円(税込)
※材料費は当日講師に直接お支払いください。
最終入室は、15:00です。
ご来店されるお時間をお知らせください。
申込締切:3日前
会場
カルチャー京都 de Basic.
〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
☎︎075-254-2835[電話受付平日10時〜19時 ※(土)17時迄,(日)12時迄]
電話受付:平日10時〜19時 ※(土)17時迄,(日)12時迄
●入会金は5,500円(税込)で何講座でも受講できます。 但し、各講座所定の受講料等は必要となります。
●ご家族の方は入会金が半額になります。
●満70歳以上の方は入会金が無料になります。また満65歳~69歳の方は入会金が半額になります。(年齢確認のできる身分証明書等のご提示をお願いします)
●受講料は月額制で、毎月5日に金融機関からの自動引き落しとなります。
※講座によってはお支払い方法が異なる場合がありますのでご確認ください。
●受講料には運営費として1講座につき月額770円(税込)が含まれております。また一部の講座では別途傷害保険料も含まれております。
●受講料には特に明記した場合の他は、教材費・材料費・その他費用は含まれておりません。
●資格認定講座の試験料・認定料などは別途要しますのでお問い合せください。
●講座は、月4回(週1回),月3回,2回,1回,臨時講座いろいろありますのでご確認ください。
●参加人数が一定に満たない場合、体験や講座開講を中止または延期することがあります。
●その他、詳しい内容については、ご入会時にご説明をさせていただきます。
トップ
会場一覧
カルチャー京都 de Basic.
講座一覧
手縫いで仕上げる 革こものづくり 入門6回コース
カルチャー京都 de Basic.
〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
[電話受付]平日10時〜19時 ※(土)17時迄,(日)12時迄