左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > 会場一覧 > カルチャー京都 de Basic. > 講座ジャンル > 講座一覧 > 【1DAY・入会金不要】 発達支援教育士認定講座
障害の有無に関係なく、
特性のある子どもの自立を後押しする、
日々の生活をサポートする方法が学べます。
特性のある「子どもの自立」を後押しするためには、
環境を整え、子どもとのコミュニケーションを円滑にしながら、
身だしなみやお金の使い方を伝えていくことも大切です。
発達支援教育士認定講座では、
ノーマライゼーションの理念に基づき、
子ども達が障害の有無に関係なく、社会の中で、家庭の中で、
役割を持てる人に成長できるよう、子どもの自立を促せる
アイデアやヒントを学びます。
※ノーマライゼーション…障害者が、障害のない人と同じように
社会で暮らしていけるように環境を整えていくという考え方です
申込締切:3日前
※日程のご都合がつかない方、会場での受講が難しい方は、オンラインでの受講も可能です。
お申し込み・詳細はこちら
講師 |
清水麗子 福祉住環境コーディネーター1級 発達支援教育士認定講師 |
---|---|
曜日・時間 |
2022年 5月 30日(月)10:30~17:00(途中休憩あり) 2022年 7月 3日(日)10:30~17:00(途中休憩あり) |
受講料 | 各 16,500円(税込) |
その他費用 | 教材費7,150円(税込、認定料込) |
対象 | 18歳以上 |
定員 | 2~6名 |
持参物 | 筆記用具 |
備考 |
申込締切:3日前 |
カルチャー京都 de Basic.
〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
075-254-2835
(代)
FAX / 075-255-2319