11~12月の講師イチオシ体験作品はクリスマス特集!!
「オートクチュール刺繍」と「ソウタシエ」の作品をご用意しています。
初心者向けの簡単な技法でお作りいただけます。
●「オートクチュール刺繍アクセサリー」
シルクオーガンジーに、ビーズ・糸・リボン・モールなどを
刺していきます。
繊細に見えて、実は細かい作業ではありませんので、
目がしんどい、という方にもピッタリのテクニックです。
※ご希望の方は「オートクチュール刺繍アクセサリー ディプロマ」取得可能です。
<8~10月の講師イチオシ体験作品>
『“オートクチュール刺繍”のお花のペンダント』 教材費1,500円(税込/ペンダントチェーン付)
『オートクチュール刺繍』とは、パリ・オートクチュールコレクションの刺繍芸術が息づく技術。
その技術を使い、軽くて身に着けやすいペンダントに仕立てていきます。
また、オーガンジーリボンを使った二重のお花の作り方、スパンコールの刺し方を、わかりやすく丁寧にお伝えいたします。
※モチーフ約3.5×2.5㎝、長さ約50㎝(+5㎝のアジャスター付)
<11~12月の講師イチオシ体験作品>
『オートクチュール刺繍 ツリーのブローチ』 教材費1,600円(税込)
『オートクチュール刺繍』とは、パリ・オートクチュールコレクションの刺繍芸術が息づく技術。
その技術を使い、モール刺繍糸のサテンステッチで「ツリー」のブローチを作ります。
●ヨーロッパの伝統的なコード刺繍「ソウタシエ」
大ぶりなのに、とても軽い着け心地のアクセサリーが作れるのが特徴です。
初心者でも扱いやすい「ダブルコード」から
ソウタシエ本来の「シングルコード」まで、
さまざまな作品をお作りいただきながら、
テクニックのコツを学べます。
※ご希望の方は「ソウタシエジュエリー ディプロマ」取得可能です。
<11~12月の講師イチオシ体験作品>
『ソウタシエ リースのブローチ』 材料費2,000円(税込)
『ソウタシエ』とは、ヨーロッパの伝統的なコード刺繍とビーズを組み合わせた技法。
S字ウェーブシェイプで「リース」のブローチを作ります。
ご希望により、ペンダント・ストラップ・バッグチャームにもできます。(金具代別途)
アットホームで、和やかな雰囲気が自慢の教室です。
個別指導で、それぞれの方のお好みや進度に応じた作品を
ご提案させていただいていますので、
皆さん、それぞれのペースで、楽しみながら手作りを楽しんでおられます。
基本テクニックや作り方のコツもしっかりお伝えします。
習ったことを忘れるのも当たり前。
何度でもわかりやすく丁寧にご説明させていただきますので、ご安心くださいね。
不器用さんでも、少しずつ、確実に器用になっていきます。
※月1回の受講もできます。
【この講座で学べる主なテクニック】
ソウタシエ
オートクチュールビーズ刺繍
※気になったら、まずはお気軽に、体験にいらしてくださいね!
「上質なビーズジュエリー」もございます。
◆上質なビーズジュエリー