左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > 会場一覧 > JEUGIAカルチャーセンターアル・プラザ瀬田 > 講座ジャンル > 講座一覧 > 栄養環境コーディネーター認定講座<入会金不要の1日講座>
高齢者福祉、管理栄養を学ばれている方だけでなく 乳幼児、成長期のお子様のママ、自宅介護の方へのお食事の栄養を考えている方にも受講して頂きたい認定講座です。
最新のサイエンスをベースに、整理の基礎理論から栄養の管理を応用したメソッド。
どなたでも分かりやすく「必要と不必要の区別」を「食品と健康状態の組み合わせ」を応用しならがら栄養をコーディネートする力を身につけて頂きます。
【講座カリキュラム】
「必要な食べものを必要な時に食べる力をつける環境作り」
◆進化医学から考える栄養
進化の過程で得た身体能力を現代生活に適応させる栄養活動について。
◆運動と脳の栄養との関わり
運動が脳の発達や機能維持に不可欠な理由。
◆睡眠
睡眠と栄養。
◆腸内微生物群はもう一つの臓器
生活環境でどう変化し、疾病や体質、脳機能に影響するか。
◆食べる意味と食べものの役割
食べること、栄養素や食物繊維の役割、カロリーの意味。
◆年齢別食べる力を伸ばす環境
成長過程に応じて必要な食べものを選択する力をつけるメソッド。
◆サイエンスで考える偏食と過食
食べない理由、食べ過ぎる原因を理論的に学び、対策。
◆整理の基本理論で作る栄養環境
栄養素やカロリー計算ではなく体調や時間で必要と不必要に区別できる環境メソッド。
講師 |
森永典子 栄養環境コーディネーター認定講師 |
---|---|
曜日・時間 |
12/7(木) 10:30~17:30 ※申込締切 11/30(木) --オーダー日程も承ります-- 2名以上でお申し込みください ご都合のよい日時をいくつかお知らせください。 講師の予定、教室の空き状況で調整いたします。 10:30~17:30(休憩60分) 申込締切 7日前 |
受講料 | 16,500円(税込) |
その他費用 | 認定料:12,650円(テキスト・認定ライセンス料込/税込) |
持参物 | 筆記用具 |
備考 |
※2名様~開講 |
日程 | 随時 |
---|---|
料金 | 受講料:16,500円(税込) 教材費:12,650円(テキスト・認定ライセンス料込/税込) 申込締切:7日前 <入会金不要の1日講座> --オーダー日程、承ります-- 2名以上でお申し込みください。 ※ご都合のよい日時をいくつかお知らせください。講師の予定、教室の空き状況で調整いたします。 <入会金不要> |
JEUGIAカルチャーセンターアル・プラザ瀬田
〒520-2152
滋賀県大津市月輪1丁目3番8号 アル・プラザ瀬田店4F
077-547-2312
(代)
FAX / 077-544-2681