- 夏休み!うちわに書く楽しい書道教室
- 【入会金不要・1DAY】
夏休み 書道チャレンジ!
正しい筆の持ち方や書き方を習って、今回はうちわに文字を書きます!
講座内容につきましては、講師の奥村先生が柔軟に対応して下さいます。
筆ではなく、鉛筆の持ち方や書き方などをされたい方は、お申込みの際にご相談下さいませ。お箸の持ち方の指導も可能です。
保護者の方もご希望の場合は、お子様と一緒に学んで頂けます(同料金)。
①7月5日(火)16:00~18:00
②7月19日(火)16:00~18:00
③8月16日(火)15:00~17:00
④8月30日(火)15:00~17:00
※複数日程でのお申込みも可能です。
申込締切:前日の15:00まで
時間確認、ご入金方法などのご連絡メールをお送り致しております。
メールのご確認をお願い致します。
講師 |
奥村 章華 読売書法会会友 洛英書道:章華美文字堂 |
---|---|
開講日 | |
曜日・時間 | 下記の日程からお選び下さい。 ①2022年7月5日(火)16:00~18:00 ②2022年7月19日(火)16:00~18:00 ③2022年8月16日(火)15:00~17:00 ④2022年8月30日(火)15:00~17:00 ※講座時間は約1時間です。 |
受講料 | 1回 2,200円(税込) |
その他費用 | 材料費…100円(税込) ※当日講師にお渡し下さいませ |
対象 | 6~12歳 |
持参物 | 学校で使用している筆記用具など |
備考 | ※こちらの特別講座は前納制でございます。指定日までのご入金をもちまして、ご予約完了とさせて頂きます。 ※指定日までにご入金なき場合はキャンセルとさせて頂きます。 ※締切日以降のキャンセルは、ご返金致しかねます。 |
カルチャー京都 de Basic.
〒 600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
TEL: 075-254-2835 (代)
FAX: 075-255-2319
●入会金は5,500円(税込)で何講座でも受講できます。但し、各講座所定の受講料等は必要となります。
●ご家族の方は入会金が半額になります。
●満65歳以上の方は、入会金が無料になります。(年齢確認のできる身分証明書等のご提示をお願いします)
●受講料は、金融機関からの1ヶ月毎の自動引き落としでの納入をお願いします。
※自動引き落としの手続きが完了するまでに2ヵ月程度を要しますので、初回は受付にて2〜3ヵ月分のお納めとなります。
●受講料には特に明記した他は、教材費・材料費・その他費用は含まれておりません。
●運営費として1講座につき月額660円(税込)を別途お支払い下さい。また一部の講座につき別途傷害保険料をいただきます。
●資格認定講座の試験料・認定料などは別途要しますのでお問い合せ下さい。
●講座は、月4回(週1回)、月3回、2回、1回、臨時講座いろいろありますのでご確認下さい。
●参加人数が一定に満たない場合、体験や講座開講を中止または延期することがあります。
●その他、詳しい内容については、ご入会時にご説明させて頂きます。
【ご案内メール受信に関してのご注意】
◆携帯・スマートフォンのアドレスをご利用の方へ
ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアが持つセキュリティ設定(迷惑メール対策等)のため、受信拒否と認識され、お客様側にて指定外のドメインからのメール受信を拒否する設定をされている場合に、JEUGIAカルチャーセンターからのご案内メールが正しく届かないことがございますので、下記のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
[ドメイン設定→@jeugia.co.jp]
◆パソコンのメールアドレスをご利用の方へ
お使いのメールサービスやウィルス対策ソフト等の設定により、迷惑メールと認識され、メールが届かない場合があります。 その場合は「迷惑メールフォルダー」または「ゴミ箱」などのフォルダの方に受信されている場合もありますのでご確認お願い致します。