左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > 会場一覧 > カルチャー京都 de Basic. > 講座ジャンル > 講座一覧 > 未生流
日本古来の伝統文化を受け継ぐ「格花」と、現代のライフスタイルにマッチした色鮮やかな「新花」を、丁寧にご指導いたします。
初心者の方から経験のある方まで、それぞれのレベルに応じた指導をいたします。
美しいお花が明るく彩り、心に癒しをもたらします。
☆未生流の特色☆
論理的に計算された、隙の無い緊張感のある美しさ。
精神性の高さを思想の根本としており、日本の四季を表現しその美しさを作品にこめている。
***スタッフ体験レポートはこちら***
講師 |
肥原 康緑 (一財)未生流会館 |
---|---|
開講日 | |
曜日・時間 |
月3回(火)17:30~20:00 |
受講料 | 月額7,425円(税込) |
その他費用 |
お花代:1回1,320円(税込) (月初に3回分を先生にお支払い下さい) |
持参物 | 花バサミ、持ち帰り用袋 |
備考 |
☆講師プロフィール☆ |
日程 |
2022/07/26 (火) 17:30 ~ 20:00 |
---|---|
2022/08/02 (火) 17:30 ~ 20:00 |
|
2022/08/09 (火) 17:30 ~ 20:00 |
|
2022/08/23 (火) 17:30 ~ 20:00 |
|
料金 | 体験料:2,475円(税込) お花代:1,320円(税込) 体験時の持ち物…持ち帰り袋 申込締切:2日前 ※申込締切日以降のキャンセルは出来ません |
備考 |
体験可 見学可 |
カルチャー京都 de Basic.
〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都フコク生命四条烏丸ビルBF
075-254-2835
(代)
FAX / 075-255-2319