左記のQRコードをケータイのカメラで読み取って、携帯電話やスマートフォン版のページにアクセス!!いつでもどこでもチェックできます。
トップ > ニュース一覧
カルチャー京都 de Basic.
四条烏丸 JEUGIA Basic. 地下1階フロアに新しく
カルチャー京都 de Basic.がオープンいたしました。
四条河原町のJEUGIAカルチャーKYOTOより移設した、クラフト・書道・絵画・洋裁・華道など約70講座を開講中です。
今後新しい講座、1日講座、資格取得講座など多数開講予定です。
ぜひ一度お立ち寄りください。
【お知らせ】
四条河原町JEUGIAカルチャーKYOTOは平成29年8月27日(日)をもちまして
営業を終了させて頂くこととなりました。
皆様の永年にわたるご愛顧に対し、心より厚く御礼申し上げます。
アル・プラザ城陽で開催![京都]
JEUGIAカルチャーセンターアル・プラザ城陽にて、TV出演での講師でもご活躍の、がーりーはんどめいらーの神戸秋弘さんをお招きして、かぎ針編み教室(全6回)を開催します。
針の持ち方、編み目を揃える方法など基礎からじっくり学び、最後はマフラーやウェアなど編めるように指導します。皆さんでお喋りしながら、楽しく編み物を学びませんか。
『神戸秋弘のかぎ針編み教室』〈全6回〉
第1(木)10:30~12:30《全6回》
受講料/全6回12,000円(税別)
※材料費・その他費用別途
[11/2㈭〜開講予定]
★体験会★
もうすぐ夏休み!
JEUGIAカルチャーセンターでは、こども対象の『夏休み特別企画講座』を実施します。
入会金不要の1日講座で、工作・作文・読書感想文・とび箱・マット運動・書道・プログラミング・うた・リトミックなど、夏休み企画をたくさんご用意しております。
毎年人気のこども対象の『夏休み特別企画講座』にぜひご参加下さい。
★夏休み特別企画講座一覧〈1〉
★夏休み特別企画講座一覧〈2〉
※各地域・センターにより講座内容は異なります。一覧は各地域の企画講座が並んでおりますので、お近くのJEUGIAカルチャーセンターの夏休み特別企画講座をお選び下さい。
指導者・セラピスト・演奏家のための講習会
「音楽」で自分を表現すること
音楽教育や表現活動のためのヒントやアイデアがいっぱい詰まっています。
『音と動きの教育』講習会
【福岡開催】2017年7月24日㈪11:00〜16:00
【東京開催】2017年8月6日㈰11:00〜16:00
【講師】誉田真理(音楽教育家・演奏家)
ディートマー・エダー(教育家・マルチアーティスト)
お客様各位
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび『JEUGIAカルチャーセンター千里セルシー』は、2017年3月末にて閉鎖し、
2017年4月10日に『イオンタウン豊中緑丘』へ移転させて頂くこととなりました。
皆様には、永年にわたり賜わりましたご厚情に心より御礼申し上げます。
移転後も、引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
※4月1日㈯〜9日㈰の間は引越期間のため店舗への電話は不通となります。
■千里セルシーでの営業は、平成29年3月31日(金)で終了いたしました。
訪日外国人の方のための企画講座(英語通訳付)
English interpretation included!
JEUGIA Culture Presents
One-of-a-Kind Kyoto Experiences
〜京都こだわり体験講座〜
An Intimate Walk Through Kyoto Guided by Seasoned Pros
一歩深く京都を知るためにその道のプロが案内します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今夏に開催されました「第3回 全国書道まつり」で
全国から出品いただいた作品約900点を
去る10月18日、秋晴れのもと、
京都・祇園にあります八坂神社にて、
祈祷奉納させていただきました。
(八坂神社は祇園祭で有名な神社です)
その中から選ばれました
『センター賞』の作品の一部をご紹介します!
ご紹介の他にもたくさんの素晴らしい作品があり
そのすべてを八坂神社にて祈祷奉納いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
今話題の、小学校で2020年からの実施が見込まれる「プログラミング教育」に向けて、
カルチャーセンターで学べる、こどもの『プログラミング講座』が続々と登場しています。
難しいプログラミング言語を覚えるのは無理なのでは・・・と、まず敬遠してしまいがちなのは大人だけかもしれません。
こどもの考える力、遊び心、探究心など、プログラミング的なものの考え方が発揮され、何がどうやって動いたり機能したりするのか、意図する処理を行う指示ができることで、もの作りや捉え方、発見する力、理解する力、解決する力などたくさんの能力がみなぎるきっかけになると思います。
遊びからつながる教育、自分から学びに向かう力をぜひ育んでみませんか。
この度、JEUGIAカルチャーセンターららぽーと和泉の「礒貝文子(あやこ)絵画教室」に受講されている吉村幸香さん(小学2年生)が、第46回『世界児童画展』で特別賞の《ぺんてる賞》で入賞されました。(作品名:大きなジンベイザメと魚たち)
ららぽーと和泉のオープン当初から礒貝文子絵画教室に通われ、いつも楽しそうに作品作りに取り組んでおられます。入賞作品はJEUGIAカルチャーセンターららぽーと和泉の店頭に展示させていただいてますので、ぜひご鑑賞下さい。
第46回『世界児童画展』
特別賞《ぺんてる賞》入賞
作品名:大きなジンベイザメと魚たち
絵:吉村幸香さん(小学2年生)
〜作品はJEUGIAカルチャーセンターららぽーと和泉の店頭に展示中〜
・「礒貝文子(あやこ)絵画教室」の講座紹介ページ
・『世界児童画展』ホームページ
お客様各位
平素は格別のお引立てにあずかり誠に有難うございます。
この度、エミフルMASAKI店は平成28年6月30日(木)をもちまして
営業を終了させて頂きました。
皆様の永年にわたるご愛顧に対し、
心より厚く御礼申し上げますとともに
謹んでご案内申し上げます。
十字屋Culture株式会社(JEUGIAカルチャーセンター本部)
TEL075-252-6661[月〜金 9:30〜18:00]